らぶひよ。
PS2の乙女ゲー「乙女的恋革命ラブレボ!」の感想とか絵とか。 ☆基本的にオールキャラで、ヒロイン愛され前提です ☆ネタバレがデフォです。未プレイの方は気をつけてください。
アーカイブ
2011 年 04 月 ( 1 )
2010 年 07 月 ( 1 )
2010 年 06 月 ( 1 )
2010 年 05 月 ( 1 )
2009 年 12 月 ( 1 )
カレンダー
03
2025/04
05
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未選択 ( 64 )
攻略・感想 ( 3 )
連絡事項 ( 30 )
一ノ瀬 ( 3 )
神城 ( 5 )
華原 ( 9 )
橘 ( 6 )
深水 ( 8 )
木野村 ( 6 )
時田 ( 7 )
若月 ( 12 )
鷹士 ( 29 )
その他 ( 74 )
同人誌通販案内 ( 3 )
フリーエリア
最新コメント
>咲さん
(03/26)
>咲さん
(03/26)
無題
(03/24)
無題
(03/22)
>咲さん
(03/21)
最新記事
ゲストさせていただきました(三国恋戦記/玄花)
(04/29)
終わったああああんn
(07/21)
恋戦記ゲスト原稿
(06/03)
恋戦記のオフライン
(05/17)
追加ありで移植だと…?
(12/19)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
やまにし
HP:
らぶひよ。
性別:
非公開
自己紹介:
ゲームと漫画とお絵描きが好きないい年した駄目オタ
tompuku☆yahoo.co.jp (☆を@にして下さい)
上記サイトに過去ログ他置いてあります。
QRコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
リンク
らぶひよ。
最古記事
ラブレボ専用ブログ
(02/03)
ヒロインちゃん
(02/03)
仔犬っこ
(02/04)
楽しい夕餉(深水・鷹士・ヒトミ)
(02/04)
幼馴染の透ちゃん
(02/04)
2025
04,25
18:52
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
03,19
23:28
ミステリオタ向けネタ
CATEGORY[鷹士]
わかりにくくてイマイチなネタだけど、なんか描いておきたかったんだ…。
夢野作品は基本的に陰惨なのでご注意を~。
古事記の佐保彦の乱→金の海銀の大地もいいなと思ったんですが、少女小説の上に完結してないし!みたいな。
佐保彦の乱の概要とかもグーグルで検索して読めます。
兄と妹の古代コスプレで想像してちょっと萌え(末期)
あ、でも、自分で描く分には兄ヒトミはボーダー越え気味の寸止めがすきです。
読む分にはどこまでも平気ですが、自分で妄想すると寸止めが一番楽しいかなーと。
今日HARUコミでわざわざいらして、ラブレボ本についてきいて下さった方々、無駄足踏ませてしまい、申し訳ありませんでした!!(汗)
私が居たらせめてラブレボ話を(要らないよ!!)
オフライン活動の予定は今のところありません。
オンリーとかはタイミングがあえば出たいのですが。
このサイトに載せてるのは多分ブラウザマジックという奴が働いてますので、紙で見たら多分がっかりされるという恐怖が。
ていうかHARUコミでラブレボ本や、いきつけのサイトさんのサークルを探そう(ストーカー?)と意気込んでいたのですが、お知り合いのスペースでだらだら長話をしたり自スペで売り子してたりしたら、結局まわれず。
何かいい本の情報があったら教えてくださ…い…
↓以下3月18日の拍手お返事です~
・11時/ラブレボクエスト、続きを~の方
え、もしかして私がですか!?(笑)>続き
うーんそう言っていただけるのはありがたいですが、
誰とくっつけるかによっても話しが違ってしまいますし、難しいですね~
この手のゲームが出るといいんですが!
・15時/フミさん
わーい妄想膨らませてもらって嬉しいです!
お兄ちゃん強くしても、多分ジョブ的にそんな使えないっぽいですよ(笑)
ソウタ、設定はまってると言って頂けてどうも~多分アイテムを盗んでくれます(笑)
食い物ばっかり盗みそう…!
PR
コメント[2]
TB[]
<<練習中
|
独り言&拍手レス(3/10~17)>>
[ HOME ]
コメント
無題
やまにしさん、おはようございます☆
朝から「プッ」と笑わせていただきました(^^)
夢野氏の作品は未知識ですが
なるほど「兄弟の○○」なのですねッ
お兄ちゃん・・・・・(遠い目)
【2006/03/2006:22】|
URL
|咲#8de947e6ec[
編集する?
]
>咲さん
おお、マイナーネタでも笑っていただけてよかったです!
ネタにした本は、とりあえずシスコン全開の兄の本棚にあったらとても怖い種類の本です笑
【2006/03/2122:21】||やまにし#92d1173c26[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
≪
FRONT
|
HOME
|
NEXT
≫
忍者ブログ
[PR]