らぶひよ。
PS2の乙女ゲー「乙女的恋革命ラブレボ!」の感想とか絵とか。 ☆基本的にオールキャラで、ヒロイン愛され前提です ☆ネタバレがデフォです。未プレイの方は気をつけてください。
アーカイブ
2011 年 04 月 ( 1 )
2010 年 07 月 ( 1 )
2010 年 06 月 ( 1 )
2010 年 05 月 ( 1 )
2009 年 12 月 ( 1 )
カレンダー
04
2025/05
06
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未選択 ( 64 )
攻略・感想 ( 3 )
連絡事項 ( 30 )
一ノ瀬 ( 3 )
神城 ( 5 )
華原 ( 9 )
橘 ( 6 )
深水 ( 8 )
木野村 ( 6 )
時田 ( 7 )
若月 ( 12 )
鷹士 ( 29 )
その他 ( 74 )
同人誌通販案内 ( 3 )
フリーエリア
最新コメント
>咲さん
(03/26)
>咲さん
(03/26)
無題
(03/24)
無題
(03/22)
>咲さん
(03/21)
最新記事
ゲストさせていただきました(三国恋戦記/玄花)
(04/29)
終わったああああんn
(07/21)
恋戦記ゲスト原稿
(06/03)
恋戦記のオフライン
(05/17)
追加ありで移植だと…?
(12/19)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
やまにし
HP:
らぶひよ。
性別:
非公開
自己紹介:
ゲームと漫画とお絵描きが好きないい年した駄目オタ
tompuku☆yahoo.co.jp (☆を@にして下さい)
上記サイトに過去ログ他置いてあります。
QRコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
リンク
らぶひよ。
最古記事
ラブレボ専用ブログ
(02/03)
ヒロインちゃん
(02/03)
仔犬っこ
(02/04)
楽しい夕餉(深水・鷹士・ヒトミ)
(02/04)
幼馴染の透ちゃん
(02/04)
2025
05,05
19:23
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
10,24
22:28
ハロウィンときたん
CATEGORY[時田]
死神っぽく(シャレになってねえ)
ヘソとアバラと腰骨が描きたかっただけですすんません
拍手絵一ノ瀬(+オマケ)アップー
これで全員の夢イベ絵コンプリ!
だらだらやっちゃって反省です。
夏くらいには終わらせておくべきでした。
1ヶ月くらい?で取り替える予定です。
そしたらそのタイミングで絵置き場も作ってサイトめきたい。
ちょっと前の話になっちゃいますが、土曜日の突発絵茶にきてくださった方ありがとうございましたー!
久々のラブレボ絵チャですっごく楽しかったです。
また機会がありましたらかまってやってください!!ほくほく。
絵はあまり描かなかったというか、私が延々落書きしてる状態でしたので、ログとかあまりとってません。のでアップもしません(すみませ…)
前半はYMKさんも描いてくれたりしてたけど、私とYMKさんと二人そろってて、ストッパーやツッコミが居ないとえらい事になるのは確認しました…
↓以下拍手お返事でーす!
さびしんぼサイトなので、メッセとてもうれしいです!!
PR
▼つづきはこちら
2006
10,20
21:28
オンリーの残骸あれこれ
CATEGORY[その他]
優シノ
珍しく作ったチラシにのっけた優シノ4コマ。
いきなりなんだという話です。
優シノはもっと描きたい気もしますがオリジナルになっちゃうのは微妙だしなーと。
それ以前に興味ある人の絶対数が少なすぎる。
綾ヒトコピー本の一部
綾ヒトコピー本は結構さっくり無くなってしまって、東ファンの底力を見ました笑
いやほんと、東さん表紙のラブレボ本が一冊ほしかったので、無理言って合同誌ねじこめてよかったですよ!
憧れの東さんとの合同誌ハアハア一生の記念になりました
私の分の漫画はいずれほとぼりが冷めた頃にでもwebにアップしますー
いつくらいになるかは不明ですが笑
↓以下10月13日以降拍手お返事です!どうもありがとうございました!
▼つづきはこちら
2006
10,11
21:28
王子様Lv.99
CATEGORY[未選択]
一ノ瀬王子は庶子で、正妃の子供ではないので、邪険にされてたのだけれど何だかんだで王位継承権No.1になっちゃってる不器用な生き様の王子です。
でも努力家なので、国王軍でも貴族以外の兵士や部下からは大人気。
ポスターに絵姿が使われたりします。
王妃に疎んじられて生き返れないような仕事にばかり借り出されますがうっかり生還しつづけて超ハイレベルに。
眠りの森も誰も生きて帰らないという噂のため差し向けられたり。
ヒトミン姫が太っていたのは兄妖精が寝てる間もせっせと食わせていたからで、目覚めたら100kgになってるわ、怖い金髪に怒られるわで散々です。
という妄想を、某一ノ瀬好きさんが教えてくださった王子の定義(黄色と紫のしましまかぼちゃパンツ)をきいてからずっとしてました。
拍手絵ずっと描こうとか言ってて王子をしょっちゅう練習してるのです。
でも駄目駄目だ…。
あ、そうだラブレボの携帯アプリは使えること判明しました!
でもポイント少ないー!!なんか全員好きだからぶっちゃけ皆ほしいんだけど!
DLした事のある方、誰のでもいいので「これはきくべき」「これはエロかった」「笑えた」などネタになるボイスあったら教えてください…
知り合いとかに自慢してウケとりたいもの!!
今のところ先生とマッキーを超プッシュされてますが、やっぱその辺かな…?
兄とか他キャラはどんなもんなんでしょう。
コピー本、下書き終わったけどなんかすごい駄目な感じです…顔漫画でモノローグ漫画ってどうなの!
そして私はモノローグ漫画これまたへたくそです。やべっ
でも描き直す気力も無いので、このまま強行して、仕上げをせめて綺麗にしたいと思います。がくり。
↓以下拍手お返事!
▼つづきはこちら
2006
09,29
19:10
スマコンコス
CATEGORY[その他]
スマコン行ってきたので衣装をマッキー一ノ瀬神城颯太に着せてみた。
マッキー一ノ瀬が着てる衣装は全員着る奴で一番カッコよかったの。
私の落書きじゃよくわかんないんですが、ジャケットの腰から下が長くてふわっとドレープぽくなってて、ターンすると広がるんです。
シャツはレースっぽい生地で胸あけててその下に黒いシャツ着てる感じ。
颯太の着てたのはK取S吾が着てたので、お前、それ、もうすぐ30代が着るには可愛すぎないか?と思いました。
神城先輩のはI垣G郎ちゃんのソロ衣装。
いやどっちのファンからも怒られると思うけど、なんか先輩と共通した何かがある気がする…んです…が…ご、ごめんなさい…
ライブ中うっすらそんな妄想めぐらせてました。
いやーコンサそのものも生のコウダクミがゲストで出てて見れたり楽しかったです。
そしてコンサついでに表紙入稿してきました。
下書きはまだ終わってませ
またしばらくこもります
(30日追記)
うわーんやっと下書き終わった!50枚!
でもまだアタリ状態の所もちょこちょこあるので、そこら辺つめてったら今日中に終わるかな…
うーん10日で50枚にペン入れ背景トーンてどうなんだろーなんとかなるかなあ
やたらトーン使わなきゃいけないぽいし
九龍リチャージ届いたけど触れるわけが無い
京極新刊も楽しみにしてたBL本も
ラジオCDは届いたので、レッチリCDと交互に聞きつつ孤独を癒そうと思います。
↓以下拍手お返事!
9月17-19日の拍手ログが消えてしまってました…その期間にメッセ下さった方お返事できなくてごめんなさい…
メッセそのものはしつこいくらいガン見して励まされてます!
本当にありがとうございます。
本の感想とか死ぬほどうれしい。
▼つづきはこちら
2006
09,17
14:56
TJさんハピバデ(追記あり)
CATEGORY[鷹士]
一方的に赤い糸を伸ばしている先の
東城さん
がお誕生日だそうでお祝い。
以前私の誕生日の時に素敵ヒトミン描いてくれたので、頑張ってなんちゃって西部風兄ヒト貢いでみる。
あれだよ、乙女座とおうし座って相性いいんだよ!私おうし座!
風邪っぴきだよ全員集合!な感じでテンションアレですが
ようやくネームがまとまった気がするのでこのまま下書きにはいっちゃうゾー
枚数やばいおわんのかなこれ…
先生ヒトミ本で反省したので、もうちょっと画面は綺麗にしたいです。
ていうか大変暗い暗い電波話でびっくりです。
や、発想力ないからありがち系なんだけど。
コピーでいいんじゃないのコレ。
合間合間に一ノ瀬夢イベ絵構図を描いては没り描いては没りしてます。
王子様ってやっぱちょうちんぶるまーに白タイツ?!(そこでつまづく)
そして変なアンカーのたすきみたいなのつけてるイメージなんだけど。
こういうのってどこで仕入れたんだろう。
美形を描こうとすればするほど空回りするのはなんでだろう。
くたびれたサラリーマンとか老人とかのが得意ですよ…。まだ…。
(追記)
友達から来たメッセに「ひとみしり」って言葉が入ってたんだけど、「ヒトミ尻」と思って慄いたのは内緒です。
どんな卑猥な事をいきなり送ってくるの!?って思ったよ。
……ラブレボやった事も無い別ジャンルの友達なんですがね…
是非みなさんにも、この単語を見るたび思い出して頂きたいです。
↓以下拍手お返事です!
▼つづきはこちら
≪
FRONT
|
HOME
|
NEXT
≫
忍者ブログ
[PR]