らぶひよ。
PS2の乙女ゲー「乙女的恋革命ラブレボ!」の感想とか絵とか。 ☆基本的にオールキャラで、ヒロイン愛され前提です ☆ネタバレがデフォです。未プレイの方は気をつけてください。
アーカイブ
2011 年 04 月 ( 1 )
2010 年 07 月 ( 1 )
2010 年 06 月 ( 1 )
2010 年 05 月 ( 1 )
2009 年 12 月 ( 1 )
カレンダー
04
2025/05
06
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未選択 ( 64 )
攻略・感想 ( 3 )
連絡事項 ( 30 )
一ノ瀬 ( 3 )
神城 ( 5 )
華原 ( 9 )
橘 ( 6 )
深水 ( 8 )
木野村 ( 6 )
時田 ( 7 )
若月 ( 12 )
鷹士 ( 29 )
その他 ( 74 )
同人誌通販案内 ( 3 )
フリーエリア
最新コメント
>咲さん
(03/26)
>咲さん
(03/26)
無題
(03/24)
無題
(03/22)
>咲さん
(03/21)
最新記事
ゲストさせていただきました(三国恋戦記/玄花)
(04/29)
終わったああああんn
(07/21)
恋戦記ゲスト原稿
(06/03)
恋戦記のオフライン
(05/17)
追加ありで移植だと…?
(12/19)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
やまにし
HP:
らぶひよ。
性別:
非公開
自己紹介:
ゲームと漫画とお絵描きが好きないい年した駄目オタ
tompuku☆yahoo.co.jp (☆を@にして下さい)
上記サイトに過去ログ他置いてあります。
QRコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
リンク
らぶひよ。
最古記事
ラブレボ専用ブログ
(02/03)
ヒロインちゃん
(02/03)
仔犬っこ
(02/04)
楽しい夕餉(深水・鷹士・ヒトミ)
(02/04)
幼馴染の透ちゃん
(02/04)
2025
05,06
09:55
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
08,09
13:18
はぴば!
CATEGORY[鷹士]
兄はぴば!
殴り書きですがとりあえず漫画だけ!
字ちっちゃすぎたかもしれん…
兄誕生日という事で甘い感じにしてみました(当社比)
カッコいい兄をたまには描いてみたいと思ったけど、ちょっとは色男に見えますか。見えていれば偽装大成功です。
うちの兄漫画は一応兄ヒト結構仲良しというつもりで描いてます。
兄はおもろいドMだと思ってるけど、本気で汚物のように扱われてたり、ネタのためだけに使われたりするのはちょっとへこみます。
愛の無いSMはただの虐待だと思いつつも、まあ閲覧される方がその愛を見つけられなければ同じなわけで、
愛を探す旅にでます。
ビックサイトに。ってあさってだよ。カタログチェックしてないよ。
↓以下7月30日以降の拍手レスです。どうもありがとうございました!
(ていうか流れてないだろうなあー多分大丈夫と思うけど)
今回お名前頂けてる方は日付時刻並びじゃなくてお名前でまとめさせて頂きました。
いつものとどっちがわかりやすいんだろう…むむ
PR
▼つづきはこちら
2006
08,08
07:46
暑いですね
CATEGORY[深水]
なけなしの気力をふりしぼり朝っぱらから落書き…
よれよれでお恥ずかしい。
颯太のおばあちゃんとこいって自然な冷たさのスイカを一緒に丸かじりなんて素敵な事やってんだろうなヒトミン
いいないいな
田舎をあちこち案内されて「ここ僕のお気に入りの木なんだ一緒に上ろう」とかそういうベタで楽しいことやってるといい
ヒトミの蚊帳の中にもぐりこんできたりとか。やり手だな…
明日中に何か兄誕生日祝いなものをアップできるといいな
イラストは苦手なので漫画かなあー
このブログ見てくださってる方ってイラストより漫画が見たいからだと思うし
2006
08,03
19:53
GS2きたー
CATEGORY[未選択]
白い壁にGS2って書いて、原稿なんてやめちゃってデカダン酔いしれ暮らそうかと思ったのですが、少しだけ触って中断~
これは私は微妙かもしれない…
いや途中までしかやってないからわかんないんだけど、トンデモ要素が薄い気がする。
雑誌とかで「キャラをリアルに」と書かれてた意味がわかったよーな。
無印GSはキャラがどっか漫画っぽいっていうか極端だったのが、2はそこら辺が薄くなった気がします。
あーどのキャラもいい感じではあるっぽいんだけどなんかなあー
ゲーム内で行ける場所も増えたっぽいし進化してるんだろうけど…
キャラ絵に関しては発売前に感じてた違和感とかありませんでした。
王子は王子だった!
とりあえず氷上に突撃するつもりです。
でも攻略本買うまで放置してしまうかもしれない。
(21:19追記)
あ、ミニゲームの難易度、全体的に無印より高いっぽいので、苦手な方は注意(私だよ)。
あとOPアニメは無印のが好き…B'zパワー?
(8月4日追記)
氷上クリアして王子に突入。
氷上君は、ほぼ期待通りの人でした…。
いや放置とか言っといて何してんだって話ですが、一応メインは食っとこうと思いまして。
しかしチラ見してしまったクリスやハリーも気になる…けどもうやらない!
灼熱の部屋でヒロインに冬コートとか着せてると狂いそうだ
誕生日設定、リアル誕生日だと早すぎるので、架空の誕生日にしています。
いつもゲームでの名前はデフォ名派なので、どうしようか悩んだ挙句PN入力して進化したEVS機能にいい発音されて引きつってます。
前のGSではラオウとか入れてたんだよな…今回もそうすればよかった。
…にしても王子ときめくのはっや!氷上よりぜんぜん早いんですが
(22時追記)
ところで遊君を見ると顔がにやける自分がきもい。心底きもい。
王子も何もかもすべて捨ててこの子とEDを迎えたい。犯罪です。
(8月7日追記)
王子クリアしたぜー
でも最後まで名前をなんて読むのかうっすら不明なままだったぜー
(取説とか読んでません…)
印象としてはすごいベタな少女マンガのヒーローという感じでした。
製作発表時の第一印象として「うわっ何このチャラいヤリ男っぽいのが王子?」と思ってたのですが、思ってたのとぜんぜん違っててよかった。
葉月より普通の子だった。
ていうかデレるの早すぎる。
一年の秋にはもうデレデレだった気がする…。
他のどのキャラより早いんじゃないのんかと。
あと氷上でも思ったけど、今回のGSって、向こうからデートに誘ってくる率が異様に高くありませんか。
酷い月にはすべての日曜日デートしてた。
そして最後まで見て、この王子はちょっと執念深いというか粘着質なのではと思いました。
ていうかよせばいいのに気になりまくってたシーバを開始してしまいました…。THE脳筋。
まあさすがに同じ作業を何回も繰り返すのに飽きてきたので、休み休みで。
ラブレボやった後だと3年長いー!
ゲームとしての完成度とかコストパフォーマンスとか他人に勧められるかとかだと断然ときめもですが、ラブレボは萌え特化してるな…。
(23時追記)
しかしGSシリーズの主人公の天然ボケっぷりには時々むかつきます笑。
いや乙女ゲーって大体主人公天然ボケな事多いけど。
システムの都合上しょうがないんだろうけど、多股かけれるし。
ていうかEDで絶対一度は相手を振ってみる自分が悪いのかしら。
今回のGSでは食い下がってくれる人がいるのかも気になります。
そしてシーバは思ったより萌える…。
アウトラインは好みじゃないのになぜだろう…
(8月8日追記)
志波がなんか全体的にエロいんですが。
なんか沸々と滾るリピドーが伝わってくるのは気のせいですか。
こう皮一枚つついたら噴出してきそうな何かを感じた!
事故チュールート、やつの3年間の妄想は常にヒロインに向けられてたのではという感じがしますがどうですか。
デート後の会話とかもう臨戦態勢が整いすぎててヒッと思った。
お部屋になかなかつれてってもらえないのはやつが危険だからですか…。
ていうかあんまアウトラインは好みじゃないとか↑で言ってたけど、もともと筋肉質で身長あるのって大好きだったって思い出した。
ショタ趣味が最近強すぎてめっきり忘れてました。
ショタ方面でいくと、遊くん大好きですがさすがに幼すぎるので、多分ハリーかな…まだ手をつけてないけど。
天地は女の子っぽすぎ。
とりあえず志波がよすぎたので、しばらく原稿とかの方にもどります…
(8月9日追記)
なんかヒロインの鈍感具合にいらっとくる理由がわかった。
必ずVSイベント起こして友達と和解を平行してやってるからだ…
(ライバル?)とかまで思っておいて、あの反応はありえない!
デート時には見つめたり手をつなごうとしたりした挙句、「うふふ赤くなってる☆」とか言ってやがってなんだこのアマ(※選択肢選んでるのは自分です)
しかも告白のとき必ず一回は振ってるし!
友には諦めさせたくせに、小悪魔というよりもう鬼です。
……私のプレイスタイルがな!
とりあえず志波くんもう一回やりたいなー(他キャラ攻略終わってないのに)
2006
07,31
21:56
若月リプレイ
CATEGORY[未選択]
気分を盛り上げるために若月ルートをも一度まったりプレイしてます。
私の序盤プレイパターンは、まず最初にゲーセン通って勉強の鬼もらって、売り飛ばし資金をつくり、そのついでに狙ってるキャラの人形もゲットというメジャーなやり方なのですが。
リセットくりかえして、ようやく先生の人形が出て一息ついて、翌日もまったりゲーセン行って、何かカロリー低めのお菓子か、適当なダイエットグッズが出ればいいなーと思いつつゲームやったら
兄SD出た
そして最初の日曜迎えにきたのは兄でした…。
なんか兄本予定を10月にまわして若ヒト本とか今作ろうとしてるリアルがあるもので、ちょっとヒッと思った。
いつも恐怖寸前の笑いを運んできてくれる兄に釘付けです。
一応兄への萌えもあるんだけどなー。おかしいな…
(8/1追記)
先生ED見たー
細かいとこで記憶違いとかあったりして、やっぱりもう一度やってよかったなあと。
ていうか先生老け顔に描き過ぎてるよ私…。
実際に見た先生は結構なかわいこちゃんでした。
そして先生は甘いワリには年明け過ぎくらいまで、ヒトミを異性としてみてるかどうかが曖昧だなあ…。
兄は年始早々元気だなァオイてイベント展開で。クリスマス辺りはギリギリライン内にとどまってる感じがする。ってアンタ肉親…。
好感度で言えば、先輩は結構早めにヒトミに惹かれてってるぽいのが萌え。
颯太は文化祭イベントあたりでかなり…て感じだけど、アレやってもお友達で居ましょうになっちゃう事もあるからなあ。どうなの。
若は年明け頃はガチだと思うけどわからない…
マッキーは本音晒すちょい前くらいからっぽいと思うけどどうだろー
透はまあ最初から好きでいてくれてると思います。
楓はギリギリまで結構わからない感じだなー。
一ノ瀬さんもわかりにくいけど、クリスマスイベントあたりではもうアレだしな。デ蓮発動。
しかしプレイする度思うけどヒロイン100kgでもあれだけデートしてもらえたり部屋に入れたりしてもらえるってのはすごいな…。
まあ元の顔のつくりがよかったり、性格が前向きだったり、兄が一生懸命面倒みてるおかげで、愛嬌があって好かれるタイプなんだろうと思うけど。
なんか涼しいせいかねむいです。寝言たれながしてすみません。
原稿ネタだしガリゴリやってます。
(追記8月2日)
明日GS2の発売日なわけですが、ネット予約したとこから出荷通知がこないいいい
もしかして明日とどかないと!?
これだったらamazonで予約しちゃってもよかった…
PS2を買ったのは初代GSがプレイしたかったからだったりします。
別に乙女ゲーが凄い好きというわけでもなかったのですが(アンジェは2番目ので脱落…遥かはハマケン目当てでつい最近プレイ)、なんだったんだろうあの情熱は。
男子向けの普通のときメモが好きだったから、女の子バージョンやりたいってのがあったのかな。
やっぱりシステムが完成してると安心感あるよなーと。
萌えよりゲラゲラ笑いながらプレイしてた記憶がありますが、それはどの乙女ゲーでも同じなので(ついでにホモゲーでも)(恋愛ゲーム全般爆笑しながらやってます…最低か)。
今回の2は、キャラデザのアクに慣れないから買わないつもりでした。
でも雑誌とか画面とか見てたらほしくなりましたよ…
氷上目当てです。
なんか他のサイトとか見てたら人気薄っぽいけどなぜだ。
あんな見るからにおかしい眼鏡、ほっとけない!
いまどき風紀だよ風紀!ハアハア
主人公攻めせめモードで氷上に特攻する予定。
ギッタギタにしてやるぜ…
出したネタをどうまとめようか煩悶中
ふっくらさせたいんだけどなあー
2006
07,28
20:51
どさくさな兄
CATEGORY[鷹士]
TJさんとお話していた時に出たネタ。
描けといわれたから描いたヨ…イマイチ切れがないのは暑さのせいって事で。
先生ヒトミの絵を塗り続けてます。
なんか下絵の段階で気付くべきだったデッサン狂いとかに気付いちゃってどっしよっかなぁーっという状況です。
まあとりあえず全部塗ってから考える…
GS2が届くまでに一応コンテくらいまで全部終わらせときたい所存。
↓以下拍手お返事!コメ無い方もどうもありがとうございます!
▼つづきはこちら
≪
FRONT
|
HOME
|
NEXT
≫
忍者ブログ
[PR]